美容

そら豆の健康効果は?美容にも良い?簡単なレシピは?

投稿日:

そら豆は初夏が旬となっています。

豆は健康や美容に良いものが多く、古く日本で食べられています。

その中でも栄養価が高いので、今までにおいが苦手などの理由で避けていた人も
こちらを参考にして下さい。

食べなきゃもったいないと感じるのではないでしょうか?

 

そら豆の健康効果は?

1,肌を正常に保つ

皮膚に湿疹などが出来やすい人は亜鉛不足だと言われています。

そら豆には多くの亜鉛が含まれています。

100g摂ることで1日に必要な亜鉛の3分の1をとれます。

2,貧血対策に

女性に多い貧血の対策にそら豆の栄養が役立ちます。

血液を作る材料となる鉄分、たんぱく質を含み、更に、血液を作る時に必要な
銅、吸収を良くするビタミンcが多く含まれています。

3,便秘解消に

食物繊維を多く含むので、便秘解消にも役立ちます。

特に皮の部分に多く含まれているので、火を通したりすることで
皮も食べやすくなるのでおすすめです。

4,その他生活習慣病に

・コレステロール低下
・血糖値を上昇を抑える
・高血圧予防
・疲労回復、夏バテ予防

など、そら豆一つで様々な健康への効果があります。

 

そら豆は美容にも良い?

そら豆は健康だけでなく美容にも大変良いとされていて、
若返りの食材だと言われています。

1,肌や髪、爪などを綺麗に保つ

そら豆にはビタミンB2が多く含まれています。
成長のために必要な栄養素で、これにより、肌や髪、爪などの健康に効果があります。

また、体内の過酸化物質を正常に分解することで、肌のしみやしわを防ぎます。

2,肌荒れ改善

こちらは先ほどの健康のところでも言ったように、亜鉛を多く含むそら豆に
その効果があります。

湿疹やニキビなど改善したい人は特に、旬の初夏の時期のそら豆を食べることで
効果を感じやすいでしょう。

3,むくみ改善

そら豆には利尿効果があるので、体内の不要なものを排出するのを助けます。

胃腸を整える効果もあるので、お酒による二日酔いやむくみも和らげます。

4,ダイエットに

そら豆に多く含まれるビタミンBにより、脂肪を効率よく代謝できます。

それによりダイエット効果も見込めます。

と、非常に様々な美容効果があります。

なので綺麗になるためには絶対食べた方が良い食材であります。

 

そら豆の簡単なレシピ焼き料理は?

そら豆の健康や美容効果はわかったけど、どう料理していいのかわからないっていう
人にごくごく簡単なレシピを載せておきます。

1,新鮮なそら豆を用意する

大体、1人あたり2本を目安に新鮮なそら豆を用意します。

鮮度が高い状態のものをおすすめします。

2,オーブンで焼く

オーブンや、魚を焼くグリルなどにそら豆をさやに入った状態のまま、
7,8分焼きます。

両面焼きできない場合は途中でひっくり返したりして下さい。

3,さやを開く

焼き上がったそら豆を他のお皿などに移して、さや(皮)を開いて下さい。

4,中の豆を取り出す

さやを開いたそら豆から豆を取り出し、塩や醤油に付けて食べて下さい。

凄く簡単なレシピになりますが、手っ取り早くそら豆の栄養を摂りたいって人におすすめです。

枝豆感覚で食べられるので、おつまみや子供のお菓子なんかに用意してみてはいかがでしょう。

 

まとめ

お野菜などは旬な時期に食べることで、より栄養価の高いものが摂れます。

特に豆食材は栄養価が高いものが多く、おすすめです。

そら豆というと、あまり普段は食べないという人でもこれをきっかけに
食べてみて下さい。

慣れると美味しいですし、もしあまり好みでなくてもそれにあまりあるぐらい
美容や健康に良いです。

そら豆を食べて、暑い夏を乗り越えましょう^^

-美容
-,

Copyright© マメゾーの館 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.